ハワイ通訳英会話講師案内

ハワイリボン通訳英会話塾塾長
宮原(みやはら) まゆみ コワック
Mayumi Miyahara Kwok
略歴
米国ハワイ州リボンプロダクションズ社 社長
米国認定教育財団 ハワイグローバル教育財団 局長
厚生労働大臣指定試験機関一般社団法人日本宿泊産業マネジメント技能協会検定委員
趣味:読書、スポーツ観戦、歴史探訪、日本史、韓国語
特に、歴史では明治維新、新撰組、江戸時代、徳川幕府、明治時代、第2次世界対戦史など。
スポーツは甲子園、マラソン、駅伝中継は逃さない。大相撲からアメフトまで何でもスポーツ観戦大好き。
世界自然遺産の島、鹿児島県屋久島にて生まれる
父親の仕事の関係で、小中学校を通じて6回転校する
小学生2年生と3年生の時はいじめにあい、不登校生となる。
その後、鹿児島県指宿市、鹿児島市和田小学校・中学校にて小中学校を過ごす。
リボンの騎士に憧れ、和田小学校時代に強くなりたくて剣道を始める。剣道2段取得。
(会社名のリボンは「リボンの騎士」、会社の色ブルーは「サファイヤ 姫」から)
高校2年生の時に司馬遼太郎著書「竜馬がゆく」と出会い衝撃を受ける。
歴女となり明治維新、新撰組、江戸時代、徳川幕府、明治時代、第2次世界大戦史などの関連本を読破
福岡県筑紫女学園高校在学中、竜馬が行けなかったアメリカ留学を目指す
奈良県への修学旅行中、英語の先生に「留学はどのようにしたらできますか?」と聞いたところ、「思い悩むよりまずは行動しなさい。」と言われ、素直に納得。
洋書を取り扱っている本屋、図書館、領事館、交流センター、アメリカンセンターなどに足を運び、アメリカやイギリスの大学をリサーチ。
問い合わせの手紙を多数書く。
留学資金を貯めるため、高校のコースを就職コースへ変更し、住友信託銀行(現三井住友信託銀行)・福岡支店に就職する
約3年勤務後、必要な資金を貯めて米国ハワイ州ブリガム・ヤング大学ハワイ校に留学
ホームシックやカルチャーショックの渦にのみ込まれそうになりながら、懸命にコミュニケーション能力と問題解決方法を習得する事により、旅行経営学にて学位を取得する。
留学中は隣接するポリネシア文化センターにてガイドとして働き、世界中の観光客を接客する。
日本に帰国後、ユナイテッド航空に勤務し、コンシアージュ(VIP 担当エージェント)としてファーストクラスV I Pのカスタマーをサポートする。
1993年、米国・ハワイ州に移住。
1994年、ハワイ州に通訳英語・翻訳英語・教育支援コーディネーション会社、リボンプロダクションズ社を設立。
2016年 「ハワイの学生をグローバル人材に」を目標とするハワイグローバル教育財団を設立。
以後、逐次(ちくじ)通訳英語、翻訳英語、同時通訳者、教育支援コンサルタント、教育研修コーディネーター、ビジネスコンサルタント、イベントコーディネーターとし活躍。グローバル教育、キャリア教育、女子教育、言語学、にて講演多数。
通訳英語(翻訳英語):
在ホノルル日本国総領事館通訳、ハワイ州知事通訳、ハワイ州観光局通訳、ハワイ州教育局教育長通訳、ハワイ州経済産業開発観局通訳、ホノルル市長通訳、ホノルル市議会通訳、在米軍沿岸警備隊環太平洋環境サミット通訳、日米市長国際会議通訳、アジア・太平洋環境サミット通訳、ハワイ経済開発観光サミット通訳、日米弁護士協会会議通訳、
NHKのど自慢ハワイ大会通訳、Disney Aulani Resorts &SPDビジネス会議通訳、福岡県知事通訳、福岡県県議会通訳、広島県知事通訳、広島県教育委員会教育長通訳、北海道庁教育委員会教育長通訳、山形県知事通訳、山形県副知事通訳、新潟県長岡市市長通訳、長岡市国際交流協会通訳、東京都江戸川区議員通訳、神奈川県茅ヶ崎市市長通訳、
茅ヶ崎市市議会議長通訳、日米青少年平和サミット通訳、大分県宇佐市市長通訳、広島県世羅町町長通訳、和歌山県白浜町町長通訳、和歌山県白浜町観光協会通訳、広島県竹原市教育委員会教育長通訳、NTP名古屋トヨペット株式会社通訳、各種表敬訪問通訳、会議通訳、裁判所通訳、警察通訳、不動産通訳、
アトランタオリンピック通訳、シドニーオリンピック通訳、長岡ホノルル平和交流事業 青少年平和交流サミットコーディネーター兼通訳、ホノルルフェスティバルチーフコーディネーター兼通訳、ホノルルマラソンコーディネーター兼通訳など多数
医療通訳英語(翻訳英語):
トリプラー陸軍病院(ハワイ州)
クィーンズ・メディカル・センター(ハワイ州)
クアキニ・ ヘルス・システム(ハワイ州)
カピオラニ・メディカル・センター(ハワイ州)
シュライナーズホスピタル(ハワイ州)その他多数
オリンピック通訳:
アトランタオリンピック
シドニーオリンピック
セミナー・講演:
アサヒ国際文化交流教育協会 | 「グローバル教育セミナー」 |
三基商事 | 「海外で働く女性起業家から学ぶコミュニケーション」 |
長岡市国際交流協会 | 「ワールド・リーダーズ・セミナー」 |
鹿児島大学教育学部 | 「社会が求めるグローバル人材とは」 |
島根県立大学 | 「海外で学ぶアイデンティティー」 |
追手門学院 | 「グローバル人材・自覚と覚悟」 |
鹿屋体育大学 | 「グローバル人材としての生き方」 |
大分県宇佐市教育委員会 | 「異文化理解と平和学習」 |
群馬ビジネスカレッジ | 「キャリア・異文化コミュニケーション」 |
藤花学園金沢龍谷高校 | 「ハワイ留学を経て得た希望」 |
武蔵野星城高等学校 | 「多文化社会・ハワイから学ぶ事」 |
筑紫女学園 | 「海外で働く女性として大切な考え方」 |
焼津中央高校 | 「海外で働く女性起業家として」 |
獨協中学校・高等学校 | 「グローバル市民となるために」 |
大阪成蹊女子高等学校 | 「キャリアプログラム・海外で働く女性から学ぶセミナー」 |
静岡大学附属浜松中学校 | 「キャリアフォーラム」 |
近畿日本ツーリストハワイ | 「キャリアの条件・コミュニケーションと自己肯定」 |
東武トップツアーハワイグローバル教育 | 「キャリアプログラム」 |
福岡県国際交流センター | 「グローバル教育授業」 |
福岡県国際広場 | 「ハワイ・日系人の教えから学ぶ留学の心得」 |
福岡県立女子大学 | 「海外で働く女性として大切な考え方」 |
福岡大学言語教育研究センター | 「人間力育成・異文化コミュニケーションの大切さ」 |
など多数 | |
メディア・媒体:
西日本新聞
観光経済新聞
日本航空ハワイ便ビジネスクラス機内誌「’Eheu」
ラウトハウスハワイ
YouTube:

ハワイ通訳塾・受講後の結果

- 英語力が底上げされる。
- 英語のリスニング力が増す。
- 翻訳力を高める事ができる。
- ノートとペンがあれば仕事ができる。
- 旅をしながら仕事ができる。
- テレワーク(Telework) もできる。

- スペシャリストになれる。
- 独立する事ができる。
- 起業する事ができる。
- 一流の職業人と出会える。
- 趣味と実益が兼ねられる。
- 定年がない。
ハワイ通訳塾・対象

- 小学校、中学校、高校、短大、大学にて英語を教えている先生方
- 自信をもって英語を教える事ができます
- 英語のコミュニケーション能力を強化したい方
- 使える英語を強化したい方
- 英語を「なんとなくわかる」から「確実にわかる」にしたい方
- 通訳になるために、どのようはスキルを身につけたら良いかわからない方
- 通訳になるための勉強方法を学びたい方
- 通訳訓練を試したい方
- 将来的に仕事で通訳的役割を担う可能性のある方
- ビジネスの現場や社内で簡単な通訳スキルを求められる方
- 通訳として独立したい方
ハワイ通訳塾・まずは無料体験から

「これから通訳にチャレンジしたいけれど不安」
「私にはどのクラスが適しているかわからない」
「自分の仕事に通訳のスキルを活かせるか聞いてみたい」
このようなお悩みをお持ちの方のために無料体験入学制度を用意しております。
ハワイ通訳塾・4つのクラス紹介
オンライン講座 CRYSTAL (クリスタル) 通訳エントリー

- 実戦で臆せず使える英語力の強化
- 通訳プロセスの学習
- 通訳基本エントリーレベルの習得
- 「ライブコミュニケーション」を重視した「リスニング力」x「通訳コミュニケーション」養成
- オンライン双方向(ライブ)授業で実践的な英語力・通訳基礎訓練
指導内容
「意味の理論」に基づく通訳訓練法を行います。
通訳と翻訳の違いを学び、リスニング力を上げて会話の内容を正確に把握します。
その意味を日本語や英語で聞き手にわかってもらえるように表現する基礎を学びます。
聞き方の訓練、集中力、優れた話し手としての基礎訓練を中心に通訳プロセスを学びます。
言語をユニットで理解し、オーラリゼーション、クイックレスポンス訓練を通して英語力を高め、理解した事をわかりやすい日本語や英語で表現する話し手となる基礎訓練を行います。
リサーチの仕方などを学びます。
取り上げるテーマ
ガイドスキル、挨拶スピーチ、文化、旅行 etc
受講レベル・資格の目安
通訳に興味のある方、英語力をアップさせたい方
オンライン講座 SAPPHIRE (サファイヤ) 通訳初級

- 英語力のワンランク底上げ
- 通訳基本プロセスの習得と向上
- 「ライブコミュニケーション」を重視した「コミュニケーション力」x「通訳プロセス」向上
- オンライン双方向(ライブ)授業で実践的な英語力・通訳訓練
指導内容
「意味の理論」に基づく通訳訓練法を行います。
リスニング力を強化し、内容を正確に把握し、オーディエンス(聞き手)に伝わりやすい言葉で素早く訳出するため、トランスクリプション、シャドーイング、ノートテーキング方法の基礎を学び、聞き方の訓練、記憶方法、話し方の訓練をします。
簡単な内容の短文やスピーチを用いて、音声認識力、文脈構築力、記憶保持力の基礎訓練を指導します。
取り上げるテーマ
文化、教育、医療、旅行、ビジネス etc
受講レベル・資格の目安
「CRYSTAL(クリスタル)」を修了した方
TOEIC® 500~600点程度
英検® 2級レベル
オンライン講座 DIAMOND (ダイヤモンド) 通訳中級

- 逐次通訳の基本的技術の習得と異文化コミュニケーション能力強化
- 通訳基本プロセスの習得と強化
- 「ライブコミュニケーション」を重視した「コミュニケーション力」x「通訳プロセス」実習とサマライジング (要約)
- オンライン双方向(ライブ)授業で実践的な英語力・通訳実習
指導内容
「意味の理論」に基づく通訳訓練法を行います。
スピーチの内容を正確に把握し、オーディエンス(聞き手)に伝わりやすい言葉で素早く訳出するため、トランスクリプション、シャドーイング、ノートテーキング方法をネーティブスピーカー講演やのスピーチを聞きながら学びます。
英語の音声をパラグラフ(段落)単位でメモを取りながら聴き、聴き終えた段階で、簡潔な要約(サマライジング )を日本語で行います。
ある程度予備知識を持った上で、スピーチを聞き、シャドーイングを行い、自分の言葉で意見を言えるようにします。
取り上げるテーマ
文化、教育、医療、旅行、ビジネス etc
受講レベル・資格の目安
「CRYSTAL(クリスタル)」と「SAPPHIRE(サファイヤ)」を修了した方
TOEIC® 600~700点程度
英検® 2級〜準1級レベル
オンライン講座 Platinum (プラチナ) 通訳上級

- 現場を想定した実践練習
- 即戦力
- 「ライブコミュニケーション」を重視した「コミュニケーション力」x「逐次通訳」実践
- オンライン双方向授業で実践的な英語力・通訳力の強化
指導内容
段階的に培ってきた通訳技術に加え、ある程度の長さと幅広い分野(ビジネスシーンから国際会議等)のスピーチを用いて、即座に正確にメッセージを理解し、オーディエンスにわかりやすい表現で通訳できるよう、通訳技術の更なる研鑽を目指します。
表現力や語彙力アップと背景知識の継続的な強化を行います。
第一線で活躍するプロの通訳者から、現場に出る際に必要なプロ意識や仕事の進め方についても学びます。
取り上げるテーマ
文化、教育、医療、旅行、ビジネス 、政治、etc
受講レベルの目安
「SAPPHIRE(サファイヤ)」と「DIAMOND(ダイヤモンド)」を修了した方
TOEIC® 700~800点程度
英検® 2級〜準1級レベル
クラス一覧表・料金
受講前に30分の無料カウンセリングがあります(全クラス共通)
クラス名 | CRYSTAL (クリスタル) 通訳エントリー | SAPPHIRE (サファイヤ) 通訳初級 | DIAMOND (ダイヤモンド) 通訳中級 | PLATINUM (プラチナ) 通訳上級 |
---|---|---|---|---|
受講申込 | 随時 | 随時 | 随時 | 随時 |
受講時間 | 1回60分 | 1回60分 | 1回60分 | 1回60分 |
定員 | 限定5名 | 限定5名 | 限定5名 | 限定5名 |
受講回数 | 全8回 | 全8回 | 全8回 | 全8回 |
授業料 | 160,000 円 (税込) | 200,000円 (税込) | 240,000円 (税込) | 320,000円 (税込) |
受講方法 | オンライン(ZOOM) | オンライン(ZOOM) | オンライン(ZOOM) | オンライン(ZOOM) |
受講形態 | 個人レッスン | 個人レッスン | 個人レッスン | 個人レッスン |
お支払い方法
いずれかの方法でお支払いください。
銀行振り込み
PayPal (クレジットカード)申請中
ハワイ通訳塾・利用者の声
諸岡 章弘氏(旅行会社オーナー) 47歳、男性、東京在住 クリスタル受講

私が通訳塾に入塾したのは自分の仕事が理由です。旅行社は添乗がありお客様を安全に現地に運ばなければいけませんが、海外の空港や駅、または急な発病などのシーンで自分の拙い英語力が正直不安でした。
この通訳塾を選んだのは、私の勤務が海外や国内に添乗するので、勤務自体が不規則だったからです。前々から英語を身に着けようと考えていましたが時間がなくて・・・その中で見つけたのがオンラインリボン通訳塾でした。
決め手になったのは、添乗先のアメリカ・サンフランシスコ郊外でお客様が急病になり、日本人スタッフもおらず、症状や状態をうまく現地の病院側に説明できずに悔しい思いをしたからです。職業柄、絶対必要なスキルであると同時に言葉を伝えることの難しさを痛感しました。

講師案内を見て、講師の先生が教育旅行の企画運営にも精通されていて、教育研修旅行や、修学旅行も実際に運営されていることも決め手でした。オンラインクラスでは添乗員に求められている職務もよくご存知で、添乗員に必要な英語単語や表現用法も熟知されていましたので、私自身のニーズにあわせてカリキュラムを調整していただき、限られた時間で求めるレベルまで上達する事ができました。
今は、通訳塾を通して英語のリスニングポイントを理解し、添乗業務中もスムーズにお客様と関係者の通訳ができるようになりました。もう少し早く入塾したかったです。弊社の海外旅行添乗の質がグレードアップしお客様からお褒めの言葉を多数いただいています。これからもさらに勉強していきたいです。
石田あつこ氏(短大講師) 54歳、女性、鹿児島県在住 サファイヤ&ダイヤモンド受講

短期大学で学生を相手に英語を教えていますが、自分の英語力がさびついていないかそして正しいのか否か迷いながら教えていました。若い時に海外留学を経験し、学生たちにも語学や文化体験をするために留学を勧めています。しかし自分の英語の衰えを日々感じていたので、オンライン英語学校や留学アドバイスをしてくれるエージェントを探していました。
海外在住で現役通訳の先生に1対1で教えていただく英語はとても新鮮でした。先生はオンラインで大学でも授業を担当していらっしゃいますので、学生の置かれている環境や、英語教育の難しさもよくご存知でした。私自身の励みにもなりました。

英語をリフレッシュする意味で、通訳技術を学ぶ事は自分自身の英語リスニング力やスピーキング力が向上したと実感しています。本校でも外国人講師が勤務していますが、私も教員というプライドもあり、知っている方から英語を習うということに躊躇していました。その点、通訳塾は個人指導であり、プロの通訳者が丁寧に教えてくれるので表現や発音などどんな質問でも親切に答えてくれます。日本の英語教育に慣れている自分ですが、通訳塾の授業で多くの発見や学びがありました。自分の授業にも生かしていきたいと思っています。

また先生はご自身も留学されていますし、海外留学や、グローバル人材について講演も多々されています。今後はグローバルに活躍したい学生にも紹介し、アドバイスをいただけたらと思っています。今は私自身もぐんと自信がもてるようになりました。先生とも相談しまして、将来は地域通訳案内士の合格を目標に上級クラスへ挑戦したいと思っています。
小島洋子氏(主婦)36歳、女性、イギリス ロンドン 在住 クリスタル&サファイヤ受講

商社での勤務経験や留学経験もありましたが、夫の海外赴任に伴い会社を退職しました。主人の赴任先はイギリスで英語の勉強が再開できると思い、とても楽しみに渡英しました。子育てをしながらの海外ですので勉強も思い通りには中々いきませんが、英語に触れる機会には恵まれ、英語力もアップしたような気がしていました。

それで、主人の会社の方が出張でお越しになった際には進んでガイド役をしたり、親族が遊びに来た時には観光地に連れて行ったりと通訳らしきことも度々経験しました。

ただ、通訳をしてみると初めてその難しさを痛感しました。英語にはそれなりに自信があったのですが、自分が理解できているのでつい聞き流してしまい、出張でこられた上司の奥様に日本語で説明をしなくてはいけない事をすっかり忘れてしまった事もありました。ほんの数分前に聞いた事なのに内容をほぼ覚えていなくて、再度聞き直して恥ずかしい思いもしました。本職の通訳さんはどのようにして記憶していくのだろうと思い、色々と検索してみました。
私自身の希望は1:1で講義を受ける事ができて、時差を考慮できるオンライン環境でした。帰国後、子育てが一段落したらフリーランスの通訳にも挑戦したいと思いリボン通訳塾にまずは相談しました。先生も子育てをしながら通訳を目指し、勉強して一番最後の子供が3歳になった時にフリーの通訳となり、ハワイにて起業したとお伺いし” Where there is a will, there is a way.” と道を切り開いてきたことにも勇気をもらいました。

通訳者からみた英語の理解方法が面白く、「英語ができるから通訳もできるという考えは間違っている」ことを改めて認識させられました。時差があるにも関わらず時間の都合をつけてくれた通訳塾の先生には感謝しています。宮原先生のようなプロ通訳を目指したいと思っています。
橋口歩氏(看護師)25歳、女性、福岡県福岡市在住 クリスタル受講

病院に勤務しています。グローバル化で外国人の患者さんが増え、地方都市の病院なので英語に長けたスタッフが常駐しているわけでもなく、看護現場は右往左往しています。患者さんはある程度日本語を理解できる方もいらっしゃいますが、肝心な医学用語は電子辞書に頼りっぱなしの状況です。「ムカムカ」「ズキズキ」など日本語特有の表現など、お互いに細かい意思の疎通ができない事も、時間がかかりもどかしく感じていました。
通訳に関しては言葉だけでなく、異文化コミュニケーションをする職業だと雑誌で読んで、興味を持ちました。英語レッスンは検索すると色々とありましたが、異文化コミュニケーションに興味があったのでリボン通訳塾の「英語をつむぎ、世界をつなぐ」のキャッチフレーズが目にとまりました。

ハワイは何回かプライベートで訪れた事があり、大好きな場所です。ハワイで通訳として活躍されているプロの先生からの講義という事で興味をもちました。無料相談の時に「目標を教えてください。」と先生から問われて、「医療従事者として英語力を底上げしたい」、「異文化コミュニケーションについて学びたい」と伝えました。
講師の先生は総合病院で医療通訳もされていて、手術前の準備説明、ER、クリニック通訳に加えて日本からの医師や看護師のハワイ医療研修やナースプラクティショナー協会が主催したハワイ研修のコーディネートと通訳も担当されたとお伺いしました。自分が求めている英語によるコミュニケーションスキルに対応してくださると思い申し込みました。

いままでは、仕事がシフト制なので決まった時間に特定のクラスを受ける事ができないと諦めていましたが、リボン通訳塾はオンライン個人指導で1対1の環境であり、時間も講師の先生が臨機応変に対応してくださったので、確実に受ける事ができ大変満足しています。
いまは通訳技術を学んだこと、異文化コミュニケーションを学んだ事がとても仕事に活きています。英語を使う事に臆さなくなり、仕事に幅ができました。
どんな疾患でも患者さんにまずは病気や治療方法に納得してもらう事が大事です。「英語をしゃべる」ではなく的確にドクターの診断や意思を伝えるには通訳レベルの英語力とコミュニケーション力が必要だと痛感しています。次回は上のレベルにも挑戦する予定です。
*個人情報保護のため写真はイメージ画像を利用しています。
*個人情報保護のため名前は仮称を使用しています。
ハワイ通訳塾・よくある質問
- 修了するまでにどのくらい期間がかかりますか?
-
各クラスとも8回です。
- 修了するとどのような特典がありますか?
-
修了証が授与されます。
ハワイ旅行時、医療通訳特典サービスがつきます。(無料) - 初心者でも可能ですか?英語は日常会話程度ですが、仕事でちょくちょく外国人の方々の通訳をします。浅草の旅館に勤務していて外国人にその説明をしたりします。ときには浅草の案内も頼まれます。
-
エントリークラスである「CRYSTAL(クリスタル)」をお勧めします。英語通訳ガイドスキルを勉強します。
- 私は英検1級をもっており高校の教員英語を担当しています。将来の夢はプロの通訳です。どのようなクラスがありますか?
-
「SAPPHIRE(サファイヤ)」から始めていただき、順番に上にクラスに進む事をお勧めします。
無料体験・相談・お問い合わせ・お申し込み
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせフォームにご記入いただく、氏名、年齢、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所、勤務先等の情報は「個人情報」に該当しますので、当社は個人情報の取り扱いに関する基本方針及び個人情報に関して適用される法令を遵守して、申込者に関する個人情報の適正な管理・利用と保護に万全を尽くします。